2012年11月15日

太陽光発電システムご相談会

太陽光(サンビスタ号)案内状よこいデンキ太陽光(サンビスタ号)案内状よこいデンキ最終.12.11.28.xls

11月28日(水)店頭にシャープの太陽光発電システム搭載のサンビスタ号が
やってきます。

太陽光発電に興味がある!!
パネルを見てみたい!!
家にはのるの?

太陽光発電の無料ご相談会を開催いたします。
お見積りから補助金申請まで実績のある当店におまかせ下さいひらめき
posted by ニコニコ at 10:08| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2010年06月18日

地デジ化しました?

100618_191044.jpg

地上デジタル放送(通称:地デジ)に完全切替まで
あと401日ですがく〜(落胆した顔)

そこで地デジPRミニ番組「全国一斉地デジ化テスト」が放送されます。

7月4日(日)午後5時59分〜6時00分
NHK/民放テレビ127社で全国一斉にアナログ放送を見ていらっしゃる方は
アナログ放送停波時(砂嵐)の画面になります。

とうとう後一年余りとなってしまいました
直前で慌てないよう そろそろご準備をお願い致しますわーい(嬉しい顔)手(チョキ)


posted by ニコニコ at 19:12| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2009年06月06日

今日と明日

090606_184108.jpg

浜松総合産業展示館で
東芝 2009年 夏の大電化祭開催中
明日は午前10時〜午後4時迄です
ちょっとのぞきにきて下さい
わーい(嬉しい顔)
posted by ニコニコ at 18:46| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2008年04月19日

昨日の雷で

dc032710.JPG

昨日の雷からテレビ・アンテナ・電話機の故障の電話が
何軒もありました
その中でもここはモロに入ってしまい電気系統が全滅です
posted by ニコニコ at 18:12| 静岡 ☁| Comment(1) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年10月02日

オール電化推進店です

071002_122755.jpg

オール電化火を使わない生活になると・・・
 省家事・・・お掃除簡単
 安 心・・・消し忘れ 立消えなし
 清 潔・・・結露の元の水蒸気も少ない
 光熱費がお得
 パワフル・スピーディ
 地球環境に優しい

オール電化のご相談は当店へご連絡下さい
中電ホームページhttp://www.chuden.co.jp/electrify/index.html
posted by ニコニコ at 13:05| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年06月14日

BSアナログハイビジョン放送終了

070614_093600.jpg
BSアナログハイビジョン放送番組は 今年9月30日に終了致します
同内容の番組は NHKデジタルハイビジョン放送で引き続きご覧いただけます
地上アナログ放送 BSアナログ放送も2011年までには終了予定です
posted by ニコニコ at 09:45| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年03月22日

夜間照明つきました

070322_203700.jpg
が待ち遠しい見付天神つつじ公園です
探すと所々に咲いていますがもう少しかなァ
がんばれo(^-^)o
4月中頃まで 夜間照明が点いています(日暮れ〜午後9時まで)
posted by ニコニコ at 21:09| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2007年02月15日

春一番で

今日は朝から電話がなっています
ニュースでご覧になられた方もいらっしゃるでしょうが
春一番か竜巻か アンテナの修理の電話です
アンテナ工事もやっています

被害にあわれた方 お見舞い申し上げます

posted by ニコニコ at 12:52| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年10月23日

トイレのリフォーム

dc102010.JPGdc102012.JPG

水周りはリフォームしたい箇所NO1に選ばれますが
今回はトイレトイレをご紹介いたします


入口を折戸式にすることにより間口が広がり
車椅子や小さいお子様の付き添いの方にも十分なスペースがとれます

便器はタンクレスタイプで約60%節水 (約10,300円/年も節約)
  見た目もすっきり、広く感じます 
ウォシュレット用の水は使う時だけ暖めて約62%節電 (約4,000円/年も節約)
便フタオート開閉 入るとフタがあき 自動で閉まります
 フタをすることで冬場の保温便座の温度を1段さげてもOK=節電
アームレスト(肘掛)で足腰にかかる負担を和らげる
     先端は細くお子様でも握りやすくなっています

このタイプは手洗器セットタイプで たった一日で便器の交換と手洗器取付が可能
手洗い用の水道工事が不要です


その他お客様のご希望に沿った生活空間を提案しておりますわーい(嬉しい顔)手(パー)
posted by ニコニコ at 14:18| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年03月20日

今日のつつじ公園

DVC00224.JPGDVC00225.JPG
今日は風もあり 気温も上がず 寒い卒業式となってしまいましたが
季節は少しづつ 変わってきています

18日の土曜日より4月23日まで つつじ公園は夜間照明がついています
お花見の方もウォーキングの方も 夜桜 夜つつじをお楽しみ下さいぴかぴか(新しい)

この花は遊具の所の樹で 1本だけ3分咲きという感じ
他の樹は まだもう少しじらしてる様です 

posted by ニコニコ at 19:49| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2006年02月01日

毎月おなじみの

毎月1日2日3日(日曜・祭日を除く)は お持帰り 大特価セールを開催中exclamation×2
 アルカリ電池半額exclamation 20W直管・30Wサークライン半額exclamation
 照明器具 台所用家電製品 その他 まだまだ

是非 ワンツースリーは よこいデンキを思い出して下さいネわーい(嬉しい顔)手(チョキ)
posted by ニコニコ at 16:48| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月17日

住宅用火災警報器

講習会に行ってきました
image/k-yokoi-2005-11-17T16:14:03-1.jpg

住宅用火災警報器の設置義務化
平成18年6月1日施行
スタートにあたり講習会に行ってきました
住宅火災で亡くなる割合は 逃げ遅れが68.4%だそうです。
気がつくのがもう少しはやければ…もうやだ〜(悲しい顔)

そこで住宅用火災警報器の設置が法律で 義務付けられます
 火災が起きるとすぐわかる。
住まいはこれから、そう変わります。

けむり用・熱用などご相談承ります。 
 
posted by ニコニコ at 16:14| 静岡 ☀| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年11月01日

しょうちゅう訓練

電気工事の安全講習会で電柱に登る訓練中image/k-yokoi-2005-11-01T15:59:13-1.jpg

ひらめき今日は昇柱訓練に行ってきました
安全に電柱に登れるように 練習に励んできました
ぴかぴか(新しい)
でも 焼酎訓練もいいなアビールわーい(嬉しい顔)
posted by ニコニコ at 15:59| 静岡 ☔| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする

2005年10月11日

地上デジタル放送全局OKです!!

TVテレビ静岡の試験放送(肉眼ではもっときれいあせあせ(飛び散る汗))
image/k-yokoi-2005-10-11T18:45:22-1.JPG

6月からNHKと静岡放送がスタートした地上デジタル放送
略して地デジも11月からのテレビ静岡・静岡朝日テレビ・静岡第一テレビの本放送に伴い
現在 試験放送が始まっております
ここ見付では 全局きれいに入り もう開局したも同然状態で興奮しております。わーい(嬉しい顔)手(チョキ)

ぴかぴか(新しい)デジタルのここが良いぴかぴか(新しい)
高画質    走査線がアナログの約2倍だから クッキリきれいexclamation
高音質    5.1chサラウンドの世界は会場にいるような臨場感exclamation
双方向サービス 電話回線を通して クイズやショピング 紅白歌合戦にも参加exclamation
データ放送    防災情報・ニュース・観光案内・地域情報などいつでもキャッチexclamation
          料理番組のレシピ・野球などの選手の成績も表示できちゃうexclamation
          字幕や解説サービス等 心優しい番組も充実exclamation
マルチチャンネル  ヒトツのチャンネルで複数の番組を放送できるから スポーツ等の延長でもみんなOKexclamation
移動受信サービス ゴーストや受信電界の変動に強いから、移動受信(車・携帯等)でもきれい

目是非一度地上デジタル放送をご覧くださいかわいい  
当店の店頭でも ご覧いただけまするんるん
(現在の放送は2011年(平成23年)7月24日終了予定)
posted by ニコニコ at 18:45| 静岡 ☁| Comment(0) | TrackBack(0) | こんな仕事 | このブログの読者になる | 更新情報をチェックする
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。